FXを続けていく上で一度は突き当たる壁。
・自分だけこんなに負けているんじゃないか
・他の人は何かコツがあって、うまくトレードしているんじゃないか
とPCの前で頭を抱え込む という壁。
その壁をブレイクスルーするための秘訣を知っていますか?
それは・・・
人のトレードを見る事。
豪ドルマジックFXでは、トレーダーの実際の取り引きや考え方、目線を、
豪ドルならではのポイントとともに火曜日から土曜日までお届けします。
豪ドルマジックFX6ヶ月購読2700円(1ヶ月無料) 12か月購読5000円(1ヶ月無料&割引き)
|
サンプル号
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
豪ドルマジックFX No.1 2014.1.19配信
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
このメルマガは、「豪ドルマジックFX」の会員登録をしていただいている方
へお送りしています。ご登録ありがとうございます。
皆さんにFXのシャワーをお届けします。
シンプルで楽しいFXを目指して。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・ニュース………………… 最新のセミナー情報
・豪ドル昨日は…………… のりたまです
・編集後記………………… 始動します
◆◆◆ ニ ュ ー ス ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
○関西短期集中講座残席わずかです
http://ameblo.jp/alucky3/entry-11752480465.html
○どうやるの勉強会リターンズ
http://ameblo.jp/fxponpon/entry-11750134541.html
○ForexMasters豪ドル手帳サポート開始しました
http://ameblo.jp/fxponpon/entry-11770449565.html
◆◆◆ 昨 日 の 豪 ド ル ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
1月17日(金)の豪ドル円トレードについてお話します。
■朝考えたこと
・木曜日の動き
「豪雇用統計の悪化」というファンダ的要素を伴い、
数日続いていたレンジを下抜けしている ⇒ 売り目線継続
・ダウ終値
-64.93 ⇒ 買われにくいだろう
・節目の意識
ベースとなる節目は92.00-91.50
・テクニカル MA21 30分足と1時間足の転換点
長い足の優位性からいくともちろん売りだが、
その間の戻りにやられないように注意が必要
■実際のトレード
・10:52 91.9996 ⇒ 18:14 91.8001 19.95pips
・18:33 91.7406 ⇒ 02:21 91.5576 18.30pips
合計 38.25pips
■振り返り
トレンドは出ていたが、
前日の大きな動きの後だったので、潔さは感じられなかった。
日足を見る限り、前回安値を目指すように見えるが、
金曜日なので持ち越しはせず、ノーポジで終了とした。
■来週へ向けての注意
月 中国GDP
火 NZ CPI(金利思惑に対しての動きが出る可能性)
水 豪 CPI
日銀 黒田さん発言15:30
木 中国PMI
オセアニア注意の1週間となりそうかな。楽しみ。
◆◆◆ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
今回から始まりました1日5分!豪ドルマジックFX。
ある方からのご提案を頂き始動いたしました。
火~土の毎日更新していきます。
火曜日 荒木孝之(月曜日のトレード記録と一週間の展望)
水曜日 リーダー(火曜日のトレード記録)
木曜日 短期11期生(濃密な同期ラインでのやり取りを一部公開)
金曜日 北区のよこやま(木曜日のトレード記録)
土曜日 のりたま(金曜日のトレード記録と一週間の振り返り)
シグナル配信ではなく、振り返る形でのレポートです。
「あ、自分はここで損切りして終わってしまったけど、
のりたまはここからすぐに入り直したんだな」
「リーダーはこのポイントを重要と考えていたんだな」
「短期11期はこんなやり取りをしながらトレード上達していったんだな」
「よこやまさんはお仕事に入る前にポジションの始末をつけたんだな」
「師匠はやっぱりがっつり売っていたんだな。自分はやめちゃったよな・・」
など。
自分のトレードと合わせて見直してみることで、
見えてくるものがあります。
皆様のトレード、FXのお勉強にぜひお役立てください。
ご意見・ご要望、どしどしお寄せくださいね。
今後とも、よろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1日5分!豪ドルマジックFX
株式会社ワイルドツリー http://anofx.com/
発 行 日:週5回・火~土曜日発行
発行開始日:2014年1月19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━